ねりま減災どっとこむ

TOPページ > 各種防災レポートのトップページ

2009/レポート8
(寄稿)

大泉町二丁目町会 防災訓練 /大泉町二丁目町会防災会
 
11月29日13時から15時

 2009年11月29日13時から、北大泉地区区民館において大泉町二丁目町会防災会主催の大泉町二丁目町会防災訓練が行われました。地域の方々(子どもを含む)約70名が参加されました。

 訓練の内容は次のとおりです。

  1. 講話:タイトル「自分と家族を守る!防災のおはなし」 
     >> 当日ご覧いただいた資料の一部 pdfファイル
       (当日は映像を交えたりクイズ形式で行われましたので一部内容を改編しています)
     練馬区危機管理室防災課の伊藤さんから「災害時、自分や家族の身を守るためにできること何か」をテーマに、参加者の皆さんにQ&A方式の防災レベルチェックシートを作成していただきながら、お話を聞いていただきました。
  2. 起震車体験
  3. 炊き出し
    町会の婦人部の方を中心に、煮炊き用バーナーと釜戸セットを使用して、「アルファ米」と「すいとん」を作りました。
大きな揺れが体験できる「起震車」です

安全な姿勢をとって落下物から頭を守ります。家の場合には頭だけでなく体全体を机の下に入れましょう

起震車 起震車
乾燥したアルファ米に熱湯を注いで蒸らしながら置くとご飯ができます。パック詰めします(このほかに「すいとん」を作りました) 今回訓練を行わった防災会の皆さんと防災課職員で試食です。ご飯とすいとん、どちらもとてもおいしかったとのことでした
炊き出し 参加者の皆さん

 町会の皆様、お疲れさまでした。
 当日は多くの方の参加があり、皆さん興味を持って熱心に取り組んでくださいました。

 もともと、こちらの大泉町二丁目町会防災会さんは、防災に関して熱心に取り組んでくださっていて、当日の運営や炊き出しの手際もとてもスムーズに行われました。
 普段から地域の防災力向上のために活動を続けてくださっていて、いざというときにも変わらず活動をしてくださるのではと、心強く感じています。

 今後のますますのご活動を期待しております。

レポーター
防災課(資料・写真等提供:大泉町二丁目町会防災会、編集:ねりま減災どっとこむ)

(C)2010 MBD co.,ltd. All rights reserved.