ねりま減災どっとこむ

TOPページ > 各種防災レポートのトップページ

2008/レポート2
(取材報告)

光が丘第八小学校/防災授業
9月1日10時45分〜12時15分

 2008年9月1日、光が丘第八小学校において、防災の日にちなみ体験的な学習を通して防災についての知識を広げるとともに、日常の防災意識を高めるねらいで、防災授業が行われました。参加は、児童、教職員で、支援は光8小地域防災連絡会(避難拠点運営連絡会)、保護者、光が丘消防署、区防災課でした。各学年ごとの体験学習の内容は次のとおりです。

 1年生:パネルシアター(ぴーかぶー)による地震のときに身を守る行動
 2年生:三角巾の使ったケガの応急処置の方法など
 3年生:災害時に使えるロープの結び方
 4年生:水消火器とバケツリレーによる初期消火訓練
 5年生:災害時の生活体験として、備蓄倉庫と仮設トイレの見学、ろ過器操作訓練
 6年生:炊き出し訓練としてアルファ米とみそ汁を400食つくり、配食(防災会と保護者がバーナー設置などを強力に支援)
 わかば学級:通常級の各学年に入って訓練をうける。

 全員、各訓練のあと、アルファ米のパックとみそ汁を受け取って、青空のもと、みんなでいただきました。ゴミをかたづけて、終わりです。(教職員と地域防災連絡会、PTAは、そのあと反省会を行いました。)

事前準備 ー打ち合わせ
避難拠点とPTAのみなさん♪
備蓄倉庫から器材を持出します
水を一時的にためることができる水槽の組立て
炊出し準備。バーナーに火を付けお湯をわかします
アルファ米にお湯を注ぎます
トイレの組立て
下水道のマンホール上に直接トイレを設置する場合も
防災訓練スタート! 防災頭巾をかぶって校庭へ
校長先生からのお話と、防災授業の説明。学年ごとに訓練へ
1年生:ぴーかぶーによるパネルシアター。
音楽、クイズを交えながら、学びます
1年生:地震がきたら、まず頭を守りましょうのポーズ
2年生:三角巾での訓練 その1
2年生:三角巾での訓練 その2
3年生:ロープの使い方 その1
3年生:ロープの使い方 その2
4年生:初期消火訓練 水消火器を使って
4年生:初期消火訓練 バケツリレー その1
ふた手に分かれて競争です
4年生:初期消火訓練 バケツリレー その2
盛り上がってましたね(笑)
5年生:災害時の生活体験 その1
備蓄倉庫には何が入っているかの説明を受けます
5年生:災害時の生活体験 その2 
組立てられたトイレを見学。一番困るのはトイレ。
家でも水が流れなくても大丈夫なトイレを準備しましょう!
5年生:災害時の生活体験 その3
プールの水を利用して、ろ過してみます
5年生:災害時の生活体験 その4
レバーを動かしろ過。ろ過した水を確認。
6年生:炊出し訓練 みそ汁に入れるねぎを細かく切ります
6年生:炊出し訓練 みそ汁は大鍋でつくり小分け
6年生:炊出し訓練 みそ汁は容器につぎます
6年生:炊出し訓練 ごはんはパック詰めします
6年生:炊出し訓練 配食開始。並んで順に受け取ります
6年生:炊出し訓練 中、高学年は比較的スムースに
6年生:炊出し訓練 1,2年生に対しては6年生が自ら考えて、ごはんを順に渡していました。えらいぞ♪
みんなで食事。おいしいですね♪
6年生のみんなも食事。お疲れさまでした。おいしくできましたね
【感 想】
 6年生が大活躍の防災授業となりました。どの学年も、真剣ながらも、とても楽しそうにさまざまなことを学んでいました。毎年、こうした訓練が続けられたら子どもたちの防災に対する意識がより一層高まるのではと、期待がもてる内容でした。
 なかでも配食のとき、6年生が1,2年生にみせた配慮は素晴らしかったです。今回の訓練では、食事を混乱することなく素早く配ることに重きを置いていたようでしたが、1,2年生の小さな手で、みそ汁とご飯のパックを受け取ると両手がふさがります。その状態で足元を注意しながら歩く姿をみると、大丈夫かなと少し不安を覚えるものでした。そうしたところ、みそ汁を「熱い」と声をあげる子どもがいたこともあってか、6年生のなかには取りに来るのを待つのではなく、こちらから持って行って配ろうとする動きがみられました。もしそのまま自主性に任せていたら、きっと1,2年生には一所に座って待っていてもらってこちらから届けよう、という行動にまで発展していったように感じています。
 一般に避難所に集まる方のなかには、小さな子どもを抱えたお母さんや子ども、並んで待つほど体力がない高齢者や障がい者の方なども含まれます。
 来てほしくない地震災害ですが、もし来たとしても、こうした思いやりや優しさが、多くの人の気持ちを支えてくれるものと心強く感じました。 (*^-^)b
レポーター
秋山 真理(ねりま減災どっとこむ)

(C)2008 MBD co.,ltd. All rights reserved.